Home > 音楽ニュース(海外) > マイケル・シェンカーが「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト!

マイケル・シェンカーが「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト!

michealschenkerlith08.jpg
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★2012/12/12(水) 18:18:46.41ID???0

 マイケル・シェンカー(Michael Schenker)が「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト。
海外の音楽と楽器のサイトMusicRadar企画。

The Jeff Beck Group - Truth (1968)
Jeff Beck - Blow By Blow (1975)
Black Sabbath - Paranoid (1970)
Cream - Wheels Of Fire (1968)
Deep Purple - In Rock (1970)
Led Zeppelin - Led Zeppelin III (1970)
Mountain - Climbing! (1970)
Taste - On The Boards (1970)
Van Halen - Van Halen (1978)
Johnny Winter - Johnny Winter And (1970)

ソース:amass
http://amass.jp/15013
Michael Schenker picks 10 essential guitar albums | MusicRadar
http://www.musicradar.com/news/guitars/michael-schenker-picks-10-essential-guitar-albums-568348/1



2名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:19:57.99IDhOrlmPyC0
さすが…チョイスが古い…


5名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:22:17.85IDQLIQmtSl0
流石に古いな


6名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:22:35.66IDSx9gkAB20
なんの驚きもないな


7名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:24:22.17IDPLsRaG620
まあイケる支援か


10名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:26:02.00IDjpfCBnd10
成毛滋世代


18名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:33:35.52IDbnX5tkBD0
>>10
昔グレコ買ったやつはみんな知ってるはずw


63名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 20:07:41.67IDcAL43oB90
>>18
オレのグレコはオールドモデルの域


12名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:29:34.09IDRf+MJNb40
これは自分のアルバムをセレクトしてもいいレベル
さすが神、謙虚だw


13名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:30:48.74IDRCwcNqfS0
コージーパウエルやゲイリームーアが死んで

ヤクづけだったシェンカーはぴんぴんしている

世の中ってわからねぇなぁ・・


17名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:32:53.54IDjgudlI8f0
>>13
ゲイバーさん「せやな」


35名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:49:03.41IDr9zBLGYT0
>>13
ほんとそう思う
ストーンズが現役メンバー全員生存とか思わなかったw


47名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 19:30:00.16IDoOxlGTea0
>>35
LSD漬けだったブライアン・ウィルソンもピンピンしてるし
意外とドラッグって関係ないんじゃないかって気がしてきた


15名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:31:24.53ID0+FejdyNP
ツェッペリンIIIか
IIでもフィジカルグラフィティでもなく


24名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:38:12.51IDpirgguuY0
昔、ピュアロックかなんかのインタビューで
コージーの事を「ポージー・カウエル」といい間違えてた
外人もそんな言い間違えするのかとちょっと感心してしまった


26名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:39:52.08IDLjOQH46E0
このスレは50歳以上の爺が集うスレです。


28名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:42:20.86IDBoAz5m8P0
おっさん古すぎるわ…


29名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:43:00.02IDkaILVmvc0
時間が止まってるなw


33名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:44:23.70IDYLZXZvZK0
なんで今頃マイケル・シェンカーなんぞにこんなことさせてんだよw


36名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 18:55:22.17ID6OGnFU2O0
on and onの曲終盤のギターが最高に好きだ


37名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 19:03:32.03IDPS5+fatm0
Johnny Winter And (1970)
はJohnny Winter じゃなくてRick Derringerの方を聴け!
と言っているのがおれにはわかる うん よくわかる


68名無しさん@恐縮です2012/12/12(水) 20:17:57.88IDe0lBkClS0
やっぱりレスリー・ウェスト好きなんだろうな
特に想像されたウェスタンのテーマとか


Comments: 1

2013-01-23 Wed 01:16:02

このコメントは管理者の承認待ちです

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://onsokuvip.blog133.fc2.com/tb.php/1350-daaf0a01
Listed below are links to weblogs that reference
マイケル・シェンカーが「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト! from 【おんそく】音楽速報

Home > 音楽ニュース(海外) > マイケル・シェンカーが「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト!

タグクラウド
記事別
アクセス
アクセスランキング
サイトマップ

全ての記事を表示する

オススメ
スポンサードリンク

Return to page top

アクセスランキング