Home > スポンサー広告 > LUNA SEA、22分超えの新曲「THE ONE -crash to create-」を映画館で初披露
スポンサーサイト
- Posted by: メイ
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Trackback+Pingback: -
- TrackBack URL for this entry
- http://onsokuvip.blog133.fc2.com/tb.php/1088-2860cf69
- Listed below are links to weblogs that reference
- スポンサーサイト from 【おんそく】音楽速報
Home > スポンサー広告 > LUNA SEA、22分超えの新曲「THE ONE -crash to create-」を映画館で初披露
Home > 音楽ニュース(日本) > LUNA SEA、22分超えの新曲「THE ONE -crash to create-」を映画館で初披露
LUNA SEA、22分超えの新曲「THE ONE -crash to create-」を映画館で初披露
-
1:禿の月φ ★:2012/03/09(金) 06:17:48.86ID???P
ロックバンド・LUNA SEAが8日、12年ぶりのシングル「THE ONE -crash to create-」
(3月21日発売)の特別視聴会を都内映画館で開催した。22分を超える大作の初お披露目に
ボーカルのRYUICHIは「今回の曲はまさに、LUNA SEAの全てが込められた大曲。
長く深く愛して、次回、またライブ会場でこの曲と共に燃えましょう」とコメントを寄せた。
満月の夜に「FULL MOON CONTACT“THE ONE”」と題されて開かれた同イベント。
新曲は音質にこだわって制作された楽曲とあり、全方位スピーカーが設置された
5.1chサラウンドの環境が整った映画館で、そのベールを脱いだ。
当初予定されていた30人の枠を大幅に拡大し、この日は限定100名のファンを招待。
スクリーンに映し出された満月の光が会場を照らすなか、
交響曲のような構成で練られた旋律に一人ひとりが耳を傾けていた。
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2008171/full/
-
15:名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 07:25:09.81IDbv8Qzvjc0
-
crash to create
言いたいことはわかるが、ムチャクチャな英語だな・・・
-
69:名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:58:56.94IDO0IxPufIO
-
>>15
最初、字をみて「何かカッコ悪いタイトル」とは思った。
「破壊から創造へ」とか言いたいのかも。
英語ちゃんと出来る人だとどんな単語使うんかな?
-
17:名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 07:40:21.42IDm6LOzmGr0
-
ヴォーカルの唄い方がなんであんなにキモいのか
-
19:名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 08:09:41.19IDxNmxXQZb0
-
あのキモチワルい声を20分以上も聞かされるのか7
-
28:名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 08:42:52.72IDvqAHDyNo0
-
ベールを脱いだ新曲は、
あのコピペで有名な、
河村隆一のベストヒット曲メドレーであったと。
Home > 音楽ニュース(日本) > LUNA SEA、22分超えの新曲「THE ONE -crash to create-」を映画館で初披露